『フクシマ・モナムール』4月マンスリーセレクト 4/28(日)
【4月のマンスリーセレクトのお知らせ!】 シネマ・デ・アエル、4月のマンスリーセレクトは、4/28(日)の開催です! お届けするのは、『フクシマ・モナムール(原題:Grüße aus Fukushima)』(2016年/ドイツ/108分 監督:ドリス・デリエ 出演:ロザリー...


◉「ジモトエイゾウサイ in 宮古」レポート
去る2月24日(日)のシネマ・デ・アエルでは、パートナープログラムとして、「ジモトエイゾウサイ in 宮古」(事業主体:みやこ映画生協)が行われました。地域内外のグループ・団体による映画上映会やコンサート、伝統芸能などの文化イベントや交流イベントを、シネマ・デ・アエル(東屋...


◉2月マンスリーセレクト『三姉妹〜雲南の子』上映会レポート
2月のマンスリーセレクトは、2月16日(土)に行われました。今月の作品は、ワン・ビン監督の『三姉妹〜雲南の子』。 中国でも最も貧しいとされる雲南地方の貧しい山村に暮らす幼い3姉妹の暮らしを、淡々とフィルムに収めた本作品。姉妹の母親は、子供たちを捨てて村を出ました。父親は、町...
3月16日、17日特別文化プログラム 「三陸とアジア 復興と再生の旅路」 開催!!
3月のシネマ・デ・アエルは、通常のマンスリーセレクトをお休みし、1年を締めくくるスペシャル企画、三陸国際芸術祭2019連携企画「三陸×アジア」つながるプロジェクトとして、特別文化 プログラム「三陸とアジア 復興と再生の旅路」を実施します。 主なプログラム...


2月10日(日)シネマ・デ・アエル× 三陸国際芸術祭 「五十集余情」 開催!!
シネマ・デ・アエル× 三陸国際芸術祭 「五十集余情」 開催!! シネマ・デ・アエルは2月より開催される、国際芸能祭「三陸国際芸術祭」宮古プログラムの主会場のひとつとして初参加が決定しました。 2月10日の夕方17時より、芸能、映画、食、交流の大型体験プログラム「五十...


1月26日(土) ドキュメンタリーセレクト《食の力》「バレンタイン一揆」上映会
【ドキュメンタリーセレクト season2《食の力》】 『バレンタイン一揆』上映会 ほんとうに愛のあるチョコレートを、選んでほしい。 SAT. 26/JAN/'19 START ①10:30 ②13:30 ③16:00 バレンタインといえば、チョコレート。...


2019年もシネマ・デ・アエルをよろしくお願いいたします!【1月マンスリーセレクト『武蔵野』+スペシャルゲストトーク】
農業って深い! 2019年初回のマンスリーセレクトは、 300 年以上続く循環型農業を継承する農家の暮らしを記録したドキュメンタリー『武蔵野』上映会&スペシャルゲストトークをお送りします。 【マンスリーセレクト『武蔵野』上映会&ゲストトーク】 ...


【マンスリーセレクト10月『廻り神楽』+黒森神楽上演!】歴史的建築・東屋で体感する、港町の風情と伝統芸能
10月のマンスリーセレクトは、岩手県三陸沿岸に古来より伝承される異能の芸能集団「黒森神楽」の巡行を描き、キネマ旬報文化映画部門ベスト10に選出された、2017年公開のドキュメンタリー映画『廻り神楽』のリバイバル上映と、スペシャルプログラムとして、宮古市の歴史的建築である東屋...


【マンスリーセレクト9月】 9月15日(土)『希望のかなた』上映会
誰かを受け入れるとき、そこには希望が生まれる 9月のマンスリーセレクトはフィンランドの名匠、アキ・カウリスマキ監督の最新作『希望のかなた』をお送りいたします。 アキ・カウリスマキ監督といえば、ちょうど1年前の9月にマンスリー上映会で前作『ル・アーブルの靴みがき』を上映した、...


【マンスリーセレクト8月】 8月10日(金・祝)、11日(土)『セロ弾きのゴーシュ』上映会、 同時開催「コンサートキャラバン 2018」演奏会
音楽を愉しもう! 宮沢賢治 × 高畑勲 人間と動物がおりなす交響楽 シネマ・デ・アエル マンスリーセレクト8月の上映作品は、時代を超えて愛される、宮沢賢治原作のアニメ『セロ弾きのゴーシュ』をお送りします。 惜しまれながら今年天国へと旅立ったアニメ界の巨匠故・高畑勲監督。こ...

