映画で逢える、映画と出会う。
シネマ・デ・アエル
INFORMATION
2025 2/15
2月 マンスリーセレクト #1
「採集する人々」上映
2.15 [土] ❶10:30‒ ❷13:00‒ ❸16:10‒
パレスチナの人々の伝統的な野草採集が違法化されたイスラエル占領地。文化の略奪に抗う人々の姿を軽妙なユーモアで描く。
◉ セレクター:八谷三和
鑑賞料: 一般 ¥1,500/シニア・学生 ¥1,200/中学生以下 ¥1,000
ゲストトーク「宮古からパレスチナに出会う」
2.15 [土] ◉11:40– ◉14:10–
❶❷の上映後は、本作を配給する「本庄からパレスチナへの会」の遠藤徹さんをオンラインでお迎えし、作品の背景や、この作品を日本で公開するに至った経緯について伺います。ご来場のみなさまの感想や質問も話し合い、宮古からパレスチナに出会う場をご一緒しましょう。
©
2025 2/15–2/16
2月 マンスリーセレクト #2
「あなた、その川を渡らないで」上映
2.15 [土] ❶19:00‒
2.16 [日] ❷10:30‒ ❸13:20‒ ❹16:10‒
98歳のおじいさんと89歳のおばあさん。慎ましくも愛に溢れた日々を送る老夫婦の純愛を描いたドキュメンタリー映画。
鑑賞料: 一般 ¥1,500/シニア・学生 ¥1,200/中学生以下 ¥1,000
© 2014 ARGUS FILM ALL RIGHTS RESERVED.
2025 2/15–2/16
Newcomer Select
「レタスまき」上映
2.15 [土] ❶17:50‒
2.16 [日] ❷12:10‒
舞台は宮崎県県北にある延岡市。山の麓にある家に住む紀代は、近所の友人や息子夫婦、介護ヘルパーの支援を受けながら生活していた。そこへ息子から電話が入り—。
※ 十川雅司監督& 西岡空良撮影監督がゲスト参加予定!
※ 鑑賞料金は無料ですが、次世代応援プログラムとして金額自由の投げ銭を受け付けます。
©
2025 2/15–2/16
Newcomer Select
「たそがれ野育園 未来の原風景」上映
2.15 [土] ❶15:00‒
2.16 [日] ❷15:00‒
秋田県潟上市の農家を取材し、現代社会における農業の価値に迫ったドキュメンタリー。 田畑に集う人々は、農業にどんな意義を見出しているのか—。
※ 鑑賞料金は無料ですが、次世代応援プログラムとして金額自由の投げ銭を受け付けます。
©