
映画で逢える、映画と出会う。
シネマ・デ・アエル

INFORMATION

2023/12/9-12/10
マンスリーセレクト
「こころの通訳者たち What a Wonderful World」上映
12.9 [ 土 ] ❶13:00‒* ❷16:00‒* ❸19:00‒*
12.10 [ 日 ] ❹10:00‒* ❺13:00‒ ❻16:00‒
岩手初上映! 聴こえない人に 生の演劇の感動を伝えたい。見えない人に ありのままの映像を届けたい。日本唯一のユニバーサルシアター、シネマ・チュプキ・タバタの活動を追ったドキュメンタリー。
◉ セレクター:櫛桁一則
*の回の上映終了後は、シネマ・チュプキ・タバタ代表、当作品の出演者・プロデューサーでもある平塚千穂子さんをゲストに迎えたトークプログラムを行います。
鑑賞料:¥1,200/中学生以下無料
©️Chupki

2024/1/12-1/13
マンスリーセレクト
「スズさん 〜昭和の家事と家族の物語〜」上映
& 金澤勇貴監督の短編映画2作を同時上映!
1.12[金]❶19:00-**
1.13[土]❷09:00-* ❸12:00-* ❹15:00-***
娘によって語られる、母の人生。そこには生活の細部に工夫を凝らし、知恵を絞り、家族のために懸命に手を動かしながら生きてきた一人の女性の姿がありました。昭和の女性たちの生活史を描くドキュメンタリー映画です。
◉ セレクター:佐藤快威
*❷❸の回の上映後は「宮古地方食の匠の会」の会長、神楽栄子さんを交え、昭和の食事について語らいます。当日映画を鑑賞いただいた方々には神楽さんの作る「麦ぞうすい」のお振舞いがつきます!
さらに、次代の作り手応援プログラム「newcomer select」として、金澤勇貴監督による短編映画2作品を同時上映します。
**❶の回の上映後:「じゃあね!また明日。」
***❹の回の上映後:「雨のまにまに」
鑑賞料:¥1,400/中学生以下無料(「麦ぞうすい」のお振舞い、短編映画の鑑賞も含まれます)
©️映画「スズさん」製作委員会

東屋さんの井戸を復活させたい
クラウドファンディング
目標達成しました!
シネマ・デ・アエルの舞台、東屋さん。その東屋さんの駐車場内には、かつて酒造りに使われていた名水井戸が残っています。この井戸を復活させ、地域の集いの場をつくりたい。また有事の防災井戸として活用できないだろうか。そんな思いで挑戦したクラウドファンディング 、みなさまのご支援のおかげで目標金額を達成することができました。ここに感謝申し上げます。
ここから井戸端づくりに向けての整備工事、ご支援いただいた方への返礼の準備など進めていきます。プロジェクトの進捗についてもクラウドファンディング新着ページで順次発信していきたいと思いますので、引き続き応援よろしくお願いいたします!